STEP1:予約・ご相談
お待ちいただく時間を極力少なくするために、当院では自費治療の場合、予約制になっています。
また実際に治療を予約するかどうかに関わらずご相談はお受けしますので、ご遠慮なくまずお電話にて症状などをお話しください。
電子メールでのお問い合わせもお受けしていますが、お返事に多少のお時間をいただきます。
なお、緊急で診療を受けたい場合もご来院の前にまずお電話でご連絡ください。
STEP2:ご来院
ご来院時は、次の順番の方にご迷惑となりますので、予約を入れた時間に遅れないように5分前にご来院ください。
遅れる場合はご連絡をお願いします。
当院では磁気式の診察券を使用しているのでご来院の際はそちらをお持ちください。
STEP3:問診表記入
初診の方には、待合い室でお待ちの間、まず最初に直接問診をする際に必要ないくつかの質問事項の書かれた用紙に記入をしていただきます。
これは、患者さんの症状を知るとともに、効率の良い的確な治療を進めるために重要な情報となりますので、なるべく詳しくご記入下さい。
STEP4:問診
ここからは直接先生が問診票を見ながら、いくつか細かな質問をします。
表現しづらい痛みなども、なるべく細かくお伝え下さい。
ここで患者さんの症状を正確に把握することが、その後の治療効果に大きく関わりますので、できれば事前に問診票の質問をご確認いただき、回答をある程度お考えいただくことをお勧めします。
STEP5:治療
いよいよ患者さんそれぞれに適した治療を行います。当院では特に受診用の服を用意しておりません。
ご自分の服で受診できます。
そのため、あまりきつくない服を着用し、肩、腰や膝を露出できるようにしてお越しください。
問診の結果に基づき、マッサージや指圧、整体、カイロ、および電気治療などを組み合わせて治療します。
STEP6:お会計
初診当日の会計は、初診料+治療代になります。
処置の内容にもよりますので、料金メニュー をご参考ください。
今後の治療方法なども御説明させていただきます。
質問などがありましたら、何なりとお申し付けください。
院長ブログ

五ノ神接骨院
